ハゼが好き!

海の宝石とも呼ばれる、美しいハゼたちの魅力を、水中写真で紹介します。

【毒ハゼ注意】(【ログ】セブ[5] 24/4/16-4/23 -ツムギハゼ- )

和名:ツムギハゼ

学名:Yongeichthys nebulosus (Forsskål, 1775)

英名:Shadow goby

分布:静岡以南~インド・太平洋

撮影日時:2024-04-22

撮影場所:セブ(RSN-S)

撮影器材:Canon EOS7D MarkII + シグマ17-70ズーム x 1.4倍テレコン

(フルサイズ91mm相当)

 

 「毒のあるハゼ」として、知る人ぞ知る存在です。

 皮膚や筋肉に、フグと同じ、テトロドトキシン(TTX)があるのだとか。

www.msr-nihon-university.org

 ハゼなんて小さい魚は、スーパーに置いてないから食べないと思うかもしれませんが、よく似たマハゼは食用とされているので、注意が必要です。

tsurihack.com

 ツムギハゼのツムギは、大島紬などで知られる、紬に体の模様が似ているところからだと思われます。

 上の写真では、それほどでもありませんが、個体によっては(雌雄差?)、背びれの棘が長く伸びて見栄えがします。

 ただ、体の模様が地味なせいか、あまり水中写真の被写体にはならないようです。

 

------------------------------------------------------------------------------

 ブログ村ランキングに、参加しています。おかげさまで、水中写真分野で、過去最高の3位に上がってきました。引き続き、クリックして、応援いただけると、有り難いです。

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

 

 インスタグラム、始めました。

https://www.instagram.com/kasuri_haze/

 

 ブログにまだ載せていない写真も、こちらでまとめて見られます。

kasuri-haze.sakura.ne.jp