ハゼが好き!

海の宝石とも呼ばれる、美しいハゼたちの魅力を、水中写真で紹介します。

No.114 ダイダイオオメワラスボ (Gunnellichthys viridescens)

和名:ダイダイオオメワラスボ

学名:Gunnellichthys viridescens Dawson, 1968

英名:Yellowstripe wormfish

分布:千葉~インド・太平洋

撮影日時:2024-09-12

撮影場所:セブ(RSC-N)

撮影器材:Canon EOS7D MarkII + シグマ17-70ズーム x 1.4倍テレコン

(フルサイズ130mm相当)

 

 『旧版 日本のハゼ』では、ハゼ科ではなくてオオメワラスボ科とされていましたが、『新版 日本のハゼ』は、ハゼ科のオオメワラスボ属という位置付けに分類されているようです。

 砂地や、砂礫の底上10~50cmくらいのところを、ふらふらと泳いでいます。
 近寄ると、同じ距離を保ちながら、ゆっくりと離れていくため、オートフォーカスがなかなか合わず、マニュアルの方が撮りやすいかもしれません。

 

 目を通るオレンジの縦帯があり、よく似たニシキオオメワラスボとは、尾柄部の斑点の有無(ダイダイにはない)で識別されます。

 下のように、デジカメのプレ発光に反応して、体をくねらせた写真も多く見かけます。

撮影日時:2018-07-27

撮影場所:阿嘉(安室東)

撮影器材:Canon EOS7D MarkII + 100マクロ(フルサイズ160mm相当)

 

------------------------------------------------------------------------------

 ブログ村ランキングに、参加しています。おかげさまで、上位まで上がったと思うと、また下がったりと、エレベータ状態です。引き続き、クリックして応援いただけると、有り難いです。

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

 

 インスタグラム、始めました。

https://www.instagram.com/kasuri_haze/

 

 ブログにまだ載せていない写真も、こちらでまとめて見られます。現在、250種!

kasuri-haze.sakura.ne.jp