ハゼが好き!

海の宝石とも呼ばれる、美しいハゼたちの魅力を、水中写真で紹介します。

【ログ】川奈 24/06/12-コロダイ-

和名:コロダイ

学名:Diagramma pictum (Thunberg, 1792)

英名:Painted sweetlips

分布:伊豆~インド・西太平洋

撮影日時:2024/06/12

撮影場所:川奈(ビーチ)

撮影器材:Canon EOS7D MarkII + シグマ17-70ズーム x 2倍テレコン

(フルサイズ51mm相当)

 

 エントリーしてすぐ、棚上を泳いでいるときに、コロダイに出会いました。

 前回にも見かけていましたが、こんなに近づいたのは、初めてです。

 

 最初は岩陰に潜んでいましたが、

 

 カメラを向けるとこちらを向き、

 

 一番上の写真のようにこちらの目の前で反転して、

 

 ゆっくりと泳ぎ去っていきました。

 

 コロダイに限らず、コショウダイ亜科に属する魚は、大抵が南方系で、伊豆で見かけるものと言えば、大抵が体をくねくねさせている幼魚ばかりでした。

 それが、冬を越してこれほど大きくなるのですから、温暖化恐るべしです。

 

------------------------------------------------------------------------------

 ブログ村ランキングに、参加しています。おかげさまで、水中写真分野で、過去最高の3位に上がってきました。引き続き、クリックして、応援いただけると、有り難いです。

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

 

 インスタグラム、始めました。

https://www.instagram.com/kasuri_haze/

 

 ブログにまだ載せていない写真も、こちらでまとめて見られます。

kasuri-haze.sakura.ne.jp