ハゼが好き!

海の宝石とも呼ばれる、美しいハゼたちの魅力を、水中写真で紹介します。

No.108 アオハチハゼ (Valenciennea randalli)

和名:アオハチハゼ

学名:Valenciennea randalli Hoese et Larson, 1994

英名:Greenband goby

分布:和歌山~インド・太平洋

撮影日時:2024-09-10

撮影場所:セブ(RSN-S)

撮影器材:Canon EOS7D MarkII + 60マクロ x 1.4倍テレコン(フルサイズ134mm相当)

 

 以前に、アカハチハゼは何度か紹介しましたが、こちらはよく似たアオハチハゼです。

 

 

kasurihaze.hatenablog.com

 アカハチハゼはどこでも見られる普通種ですが、アオハチハゼは比較的稀種です。

 大抵は、泥っぽい25m以深の深場にいるようですが、この個体は15mくらいのところにいました。

 「日本のハゼ」には、背びれの棘が見事に伸びた写真が出ていますが、この個体は殆ど伸びておらず、まだ、成長しきっていないのかもしれません。

 

 英名はなぜか、Greenband goby。

 頬の青筋が西洋人には緑に見えるのか、或いは、blueband gobyはアカハチハゼに使われてしまったので、青をグリーンと表現したのか、下の記事が参考になるかも。

www.haradaeigo.com

 

------------------------------------------------------------------------------

 ブログ村ランキングに、参加しています。おかげさまで、上位まで上がったと思うと、また下がったりと、エレベータ状態です。引き続き、クリックして応援いただけると、有り難いです。

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

 

 インスタグラム、始めました。

https://www.instagram.com/kasuri_haze/

 

 ブログにまだ載せていない写真も、こちらでまとめて見られます。現在、250種!

kasuri-haze.sakura.ne.jp