ハゼが好き!

海の宝石とも呼ばれる、美しいハゼたちの魅力を、水中写真で紹介します。

No.083 ヤノスソビキハゼ (Vanderhorstia papilio)

和名:ヤノスソビキハゼ

学名:Vanderhorstia papilio Shibukawa et Suzuki, 2004

英名:Butterfly shrimpgoby

分布:屋久島~インドネシア、オーストラリア

撮影日時:2019-04-21

撮影場所:セブ(ボードウォーク前)

撮影器材:Canon EOS7D MarkII+ 100マクロ (フルサイズ160mm相当)

 

 泥地に棲む、共生ハゼです。

 体側に4個の鞍状班があり、黄色の斑点が点在しています。

 日本では35m以深と、かなり深場にいますが、セブやバリでは、20mほどのところで見ることができます。

 

 学名の種小名のpapilioは、蝶を意味するラテン語の"papilio"に由来しており、尾鰭の5番目と9番目の細く糸状に伸びた棘がアゲハ蝶を思わせるところから、名付けられたそうです。

Vanderhorstia papilio, Butterfly shrimpgoby

 

 和名のヤノスソビキハゼは、西表のガイドの矢野さんと、着物の裾引きから名付けられたと思われます。

odori-company.com

 

 ブログ村ランキングに、参加しています。残念ながら、水中写真が10位前後、ダイビングが20位前後です。クリックして、応援いただけると、有り難いです。

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

 

 インスタグラム、始めました。ハゼ以外の写真が、メインになっています。

https://www.instagram.com/kasuri_haze/

 

 ブログに出てくるハゼの写真は、こちらでもまとめて見られます。

kasuri-haze.sakura.ne.jp