ハゼが好き!

海の宝石とも呼ばれる、美しいハゼたちの魅力を、水中写真で紹介します。

No.080 マスダヤツシハゼ (Vanderhorstia wayag)

和名:マスダヤツシハゼ

学名:Vanderhorstia wayag Allen et Erdmann, 2012

英名:Wayag shrimpgoby

分布:沖縄~インドネシア・マレーシア

撮影日時:2022-08-05

撮影場所:石垣(竹富島南ゴビーパラダイス)

撮影器材:Canon EOS7D MarkII + 100マクロ (フルサイズ160mm相当)

 

 旧版の『決定版 日本のハゼ』には、ヤツシハゼ属の1種-1として掲載されていましたが、2012年に学名が、そして2015年に和名がついたようです。

https://core.ac.uk/download/pdf/154339999.pdf

 和名の「マスダ」は、標本の採集者であり、IOPダイビングセンターの設立者であった、故・益田一氏にちなんでいるとのこと。

ja.wikipedia.org

 ヤツシハゼ属には、似た模様のハゼが多いのですが、この種は体側の模様が、少し大きな青い縁取りの円形と、その斜め上にある2つの小さな青い縁取りの円形から構成されていることで、見分けがつきます。

 個人的には、ミッキーマウス模様と呼んでいます。

 

 

 ブログ村ランキングに、参加しています。

 ダイビングカテゴリーで、10位前後に上がってきました。引き続き、下のバナーをクリックして、応援いただけると、有り難いです。

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

 

 インスタグラム、始めました。ハゼ以外の写真が、メインになっています。

https://www.instagram.com/kasuri_haze/

 

 ブログに出てくるハゼの写真は、こちらでもまとめて見られます。

kasuri-haze.sakura.ne.jp