ハゼが好き!

海の宝石とも呼ばれる、美しいハゼたちの魅力を、水中写真で紹介します。

No.005 フタホシタカノハハゼ (Cryptocentrus sericus) その1

撮影日時:1999-08-13

撮影場所:西表(比内ビーチ)

 

 ギンガハゼの項でも書いたように、ギンガハゼとよく間違えられる。
 但し、ギンガハゼは大抵6m以浅にいるので、水深10mよりも深いところにいると、こちらである可能性が高い。


 ギンガハゼと同じように、黄色い黄化個体と、白黒の個体(後述)がいるが、白黒の方は、ギンガハゼとは殆ど似ておらず、容易に区別がつく。

 黄色の見分け方は、前述したように、背鰭に水玉があればギンガハゼ、背鰭の鰭条を横切るような縞があれば、フタホシタカノハハゼ。
 また、ギンガハゼの方が、南方(八重山諸島以南)に棲んでおり、沖縄本島あたりで見かけるのは、フタホシタカノハハゼが大半である。

沖縄本島には、全くいないというわけではないので、ややこしい)

(続く)

 

応援、感謝!

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ

 

 ハゼの写真を、まとめて見たいときは、こちらをどうぞ。

kasuri-haze.sakura.ne.jp