ハゼが好き!

海の宝石とも呼ばれる、美しいハゼたちの魅力を、水中写真で紹介します。

No.085 ヤジリハゼ (Tomiyamichthys lanceolata)

和名:ヤジリハゼ

学名:Tomiyamichthys lanceolatus (Yanagisawa, 1978) 

英名:Lanceolate shrimpgoby

分布:伊豆半島・伊豆諸島~インドネシア・マレーシア

撮影日時:2024-04-18

撮影場所:セブ(RSN-S)

撮影器材:Canon EOS7D MarkII +シグマ17-70ズーム x 1.4倍テレコン(フルサイズ134mm相当)

 

 決して稀種ではないけれど、縁のないハゼというのはいるもので、このヤジリハゼが、私にとってはその一つでした。

 2024年のセブで、リクエストしておいたこのハゼに、やっと出会うことができました。

 和名の由来は、尾鰭が尖って矢じりを思わせるところからだそうですが、この写真では、ちょっと分かりづらいですね。

 他の特徴としては、体に斜めに3本の青線が入っています。

 かつては、ヤツシハゼ属(Vanderhorstia)とされていましたが、新版日本のハゼで、オニハゼ属に帰属を変更されました。

 

------------------------------------------------------------------------------

 ブログ村ランキングに、参加しています。おかげさまで、水中写真もダイビングも、10位前後に上がってきました。引き続き、クリックして応援いただけると、有り難いです。

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ