ハゼが好き!

海の宝石とも呼ばれる、美しいハゼたちの魅力を、水中写真で紹介します。

No.020 ヤノダテハゼ (Amblyeleotris yanoi) その4

撮影日時:2016-07-19

撮影場所:水納島(第1ブイ)

撮影器材:OLYMPUS TG-4 x 2倍テレコン(200mm相当)

 

 ヤノダテハゼは、尾鰭が見えないと、他のダテハゼ属と見分けがつかないという話をしたが、水中で実際に見ると、上のような感じである。
 コンデジのTG-4で撮影したもので、周囲が明るくて、ストロボが殆ど発光しておらず、横縞が、かなり暗く見える。
 慣れていないと、ヒメダテハゼやミナミダテハゼと間違えても、不思議ではない。

 

 これが、ライトを当てると、下のような感じに見える。
 横縞が、黄色っぽい薄い色合いをしていることから、少し慣れた人なら、ヒメダテハゼでもミナミダテハゼでもないと、戸惑うかもしれない。
 知っていれば、ヤノダテハゼかもしれないと思うだろう。

 

 

(続く)

 

ブログ村ランキングに、参加しています。

応援、よろしくお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へ

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ

 

 ブログに出てくるハゼの写真を、まとめて見たい方は、こちらをどうぞ。

kasuri-haze.sakura.ne.jp